僕はこんな事を考えている ~curezの日記~

見たもの読んだものなどの簡単な記録と感想のチラシ裏系ブログ

ふたりはプリキュアCDドラマシリーズ~ふたりでプリドラ No.2~ 「マジしんどい!雪は招くよ嵐を呼んで!?」

ディレクター:西尾大介
脚本:鷹野一郎
発売レーベル: Marvelous
2004年
☆☆★

TVアニメオリジナルキャスト・スタッフによる書き下ろしドラマCD第2弾!!


という事で初代のドラマCD2枚目。敵側がベルゼイ、ジュナ、レギーネに変わってるので、時系列的には後半。しかもその3人だけでなく、執事ザケンナーABも登場。

 

執事ザケンナーってMHで少年を世話してたイメージでしたが、無印でも出てたっけ?と思ったけど、番人を捕まえて鳥籠に入れてたりしたっけか。そうそう、最後は確か番人とポルンが力合わせる展開だっけかなと、結構忘れてますね。

 

という事でプリキュア側にはポルンが追加。TVシリーズはぶっちゃけ、ポルンがあまりにもウザすぎて、見ていて凄く疲れたんですけど、最終的にはポルンが結構成長するんですよね。見た目は変わりませんが。ああ、その成長を描く為の前振りだったのかと最終的には思った記憶があるな。

 

前回と同じく、ギャグ回みたいなもんです。
「ああ~雪城さんが壊れて行く」って志穂だか莉奈だかに言われて、面白い半面、やりすぎかなぁと思ったんですが、そこでふと思い出しました。

 

ああ、これ90年代のアニメ系ドラマCDの系譜というか、そのノリで作った奴なのか!って。

 

私の好きな作品で言うと「宇宙の騎士テッカマンブレード」のドラマCD版なんかもそうでした。TV本編はクッソシリアスで物凄く重たい話なのですが、ドラマCD版だとキャラを崩してギャグドラマやってました。
Gガンダム」とかもそうだったし、声優さんの悪ノリ・・・に思えて、そこじゃなくホントは多分脚本家さんが遊んだんだろうなと思うのですが、他にもその手の奴いくつもあった気がする。

 

前回、久々に聴き直して、結構モヤっとする部分があったのですが、謎は解けました。そういう時代的なものを引き継いでいる形だったのでしょう。

 

そんな意味では、やはり基本的なテンプレやマーケティングありきで作られている今のシリーズには無い、初代だからこその試行錯誤や制作背景みたいなものがこういう所に見え隠れしている気がします。

 

それこそ「映画MH2」が今回の話と同じく雪山に行く話なわけですが、あの伝説のブラックVSホワイトのシーンが後にタブーとされるようになった、的なのと近い感じがします。シリアスすぎと、キャラ崩しすぎでは正反対ですけども。

 

後半3幹部だとギャグ要因は基本レギーネで、他の二人は真面目にやってるけどそれゆえに逆に可笑しく感じる部分もある的な位置だったでしょうか。

 

ジュナ役の松本保典さんね、やっぱり「フレッシュ」のウエスター役が大きいですけど、「5」でもドーナツ国王だかと「GOプリ」でもはるはるのパパ役とかあるので、何気にプリキュアへの貢献度の高い人です。個人的にもねぇ、私が子供の頃に見てた「ボーグマン」とか「アイアンリーガー」でも主役やっててヒーローな人だったので、美味しい役もらえてるとちょっと嬉しい。当時のアニメ雑誌とかにインタビューとかあったんでしょうかね?ウエスター役をどう思ってるのかとかちょっと知りたい。

 

何時の日にかプリキュアの敵側にフィーチャーした本とか出ませんかね?光墜ちしてプリキュアになったキャラを除けば、ブンビーさんとウエスターは人気2強ってイメージ。その次は誰だろう?クローズさん辺り?

 

と、だいぶCDドラマからは話が外れてしまいました。次は「5」のココナツドラマCDでも語りましょうか。あれはあれでまた今のプリキュアには無い異質なコンテンツですよねぇ

 

関連記事

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com