僕はこんな事を考えている ~curezの日記~

見たもの読んだものなどの簡単な記録と感想のチラシ裏系ブログ

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~

FIREEMBLEM
発売:任天堂
開発:インテリジェントシステムズ
機種:ニンテンドーDS
発売日:2010年7月15日
☆☆☆★


新・暗黒竜と光の剣」に続けてこちらも。
シリーズには詳しくないのでこっちはスーファミの2本目「聖戦の系譜」の移植版かなと思ってたのですが、そうじゃなくスーファミの「紋章の謎」を「新暗黒竜」「新紋章」として分割してのリニューアルだったっぽいです。かといってじゃあボリューム少ないのかと言えばどっちも全30面くらいあるので物足りなさは感じない。

 

今回からの特徴で「クラシック」「カジュアル」の二つが選べて、クラシックはこれまで通りに一度死んだ仲間は復活しないシビアな仕様。
対するカジュアルは「初心者や時間の無い人向け」という事で、迷わずカジュアルを選びました。仲間が死んでもあくまで退却扱いで次のステージではまた使えるという仕様。

 

とは言え、じゃあ死んでもいいやっていう前提でプレイするかと言えばそんな事は無いだろうし、リセットしてやり直しとかの時間を単純に減らせるだろうと。まさしく私は時間の無い人だからなと気軽に選ぶ。

 

いやこれがね、自分が思ってた以上にゲームの面白さに影響が出てビックリ。前作でも、全員生存とかやってないんです。数人の犠牲は出しつつ、メインで使ってるお気に入りのキャラが死んだ時は泣く泣くやり直すみたいな感じでした。今回ね、例え死んでも、もう一度最初からやり直すの面倒だなぁ、どうせ次の面からまた使えるしいいや、って思った瞬間に「ファイアーエムブレム」というゲームの魅力が一つ減るんだなって実感させられました。

 

しかもね、逃し忘れと化無いように攻略サイトとか確認しながらやってたら、中盤辺りで一気にゲームが作業になってつまんなくなっちゃった。何だこれ今回は微妙な作品だったなぁ、とかって事じゃないんです。それはゲームが悪いんじゃなく、こっちのプレイスタイルの問題。

 

最近ゲームがつまらない?それはソフトじゃ無くハードに問題があるんだ!
っていうCMが昔ありましたが、濃いゲーマーほど思ったはずです、いやそういう事じゃねぇだろと。

 

ゲームに限った話じゃないですが、何でも受け身でしか考えなくて、最近面白いこと無いよなとか言いがちな人に対しては、いやつまんないのは物とか世の中じゃなくて、お前がつまんない人間だからだよって私は言っちゃう方だもの。自分次第で世界なんていくらでも変わるものです。

 

そんな作業プレイであれれ?と感じた中盤以降、基本は攻略サイトに頼らず自力でクリアというスタイルに変えたら、面白さも戻ってきました。アイテムとか仲間とか、全然コンプリートしてません。でも逆に手探りだからこそゲームの楽しさがあるんだなと再確認させられました。

 

以降の作品でもカジュアルモードあったら使っちゃいそうですが、基本はやっぱり自力で手探りでやる方が面白そうです。そしてそこで獲り逃したイベントや仲間、アイテムがあたっとしてもそれこそが自分だけのストーリーって事ですよね。そこがゲームというメディアの他とは違う部分なんだろうなと。

 

逆に2週目とかやるなら(私はやりませんが)コンプリートを目指すとかまたそれは別の面白さなのでしょう。

 

だってね、今回最初に仲間になるセシルというソシアルナイトが居るのですが、攻略サイトとかを見ても能力値はイマイチ。他の強いキャラを使おうとか書いてあるけど、私はエースとして育てて、すっごく可愛く感じますもの。それこそが自分だけのストーリーって事ですよね。

 

今回は「新・暗黒竜」から直接続いてる話でしたので、キャラもほぼ継続。前回からすぐ続けてプレイしましたので、前作キャラには当然思い入れもありますよ。そこに新キャラまで加わるんだから交通渋滞が起きる。メチャメチャキャラが多い。

 

前作同様、今回もハーレムパーティを組みます。(名前入力できる自分の分身的な裏主人公も当然女性にしました)前作は中盤まで女性が少なく、野郎ばっかりの状況で、終盤まで行くとようやく全員女性でレギュラーを埋められるぐらいの割合でした。
が、今回は序盤から女性キャラが沢山参加してくれるので、むしろ全員使いたいけど余ってしまうくらいに多かった。しかも前作には存在しなかったアーマーナイト(ジェネラル)の女性まで居るし、能力にこだわらなければ特に職業変更とかせず自由にパーティが組める感じ。シーマ様当然私はレギュラーですよ。

 

恐らく、出撃前の準備画面では使ったキャラの会話が出るっぽいので、私は最初から最後まで女性ばっかの百合百合しい感じに。会話の分量が結構あるので、使うキャラを変えれば全く違う印象になるはず。私は秘密の花園みたいになっちゃったけど、腐女子歓喜のイケメンパラダイスにもなりえるっていう辺りが前作でも書いたけど面白い部分だなと思います。

 

おそらくSFC版には無いであろう外伝パート。主人公とカタリナうんぬんも悪く無かったですし(私の中ではそこにセシルも含めた3人の関係がをテキスト以上に勝手に想像して楽しんでましたし)そういう所も踏まえて、後のシリーズとしてキャラゲーとしての色が強まっていく流れにも思えて、興味深かった。

 

メインの話としては、前作の仲間だったハーディンが裏切り悪に染まって、みたいなのが良くも悪くもだったでしょうか。前作でもしハーディン使ってたら結構衝撃的な感じになったのかもしれませんが、何せターバン巻いてる親父キャラを使う人が居たのかどうか。能力的には悪くなかったみたいですけども。

 

単純に戦闘面においては、ラスボスとかガーネフ以上に強くてハーディン戦が一番苦労しましたが。前作でもそうですが、最後の最後のラスボスはどっちかつうとイベントバトル感覚なのかな?マックスまで育ちきったマルスファルシオンの一撃で倒せましたし。

 

3DSは持ってないので、次は過去に遡ってGBA版をやろうかと思います。
そこそこ高かったですが、GBAの3本確保出来ましたし、人気作のようなのでそっちも楽しみです。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

関連記事

 

curez.hatenablog.com