僕はこんな事を考えている ~curezの日記~

見たもの読んだものなどの簡単な記録と感想のチラシ裏系ブログ

映画ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ 挿入歌シングル

映画ハピネスチャージプリキュア! 挿入歌シングル

発売レーベル:Marvelous
2014年
☆☆☆☆☆

映画ハピネスチャージプリキュア! 人形の国バレリーナ 挿入歌シングル

■1.勇気が生まれる場所
  歌:キュアラブリー(CV:中島愛)、キュアプリンセス(CV:潘めぐみ
    キュアハニー(CV:北川里奈)、キュアフォーチュン(CV:戸松遥
  作詞:こだまさおり、作・編曲:高木洋

■2.見上げれば青い空
  歌:愛乃めぐみ(CV:中島 愛)、つむぎ(CV:堀江由衣
  作詞:六ツ見純代 作曲・編曲:高木 洋

■3.勇気が生まれる場所(オリジナル・カラオケ)
■4.見上げれば青い空(オリジナル・カラオケ)

の4曲を収録。

 

数あるプリキュア映画の中でも屈指の名作とされる「人形の国バレリーナ」の挿入歌シングル。

映画わんぷり公開時にもプロモーションで「オールスターズF」とこれがyoutubeで2週間くらい無料公開されてました。
それに合わせてVtuberの方が同時視聴されてる人も居て、私もそこでも再度2回くらいまた見た。多分、プリキュア映画の中では一番回数見てると思います。いやマジで良い映画なんですよこれ。

そのクライマックスでかかる「勇気が生まれる場所」の盛り上がりが半端無い。

 

そしてその熱が加速したのか、TV本編44話でも挿入歌として使用される。
映画用の曲がプロモーションとしての用途以外で逆輸入されるって確かこの前には前例が無かったはず。これの後だとまほプリでみらい&モフルンの「ふたつのねがい」が映画用に作られた曲ながらTVでも使った例があったくらい?のはず。違ったっけ?

www.youtube.com

そして10周年ファンミーティングイベントでもキャッチコピーとして
集え、勇気が生まれる場所――

anime-precure.com

となってるくらいには、ハピチャを代表する特別な曲。

 

最初のOPシングルの記事にも書きましたが、「アニソンアカデミー」というラジオにゲスト出演した藩ちゃんが、いつかファンの前でこれを披露出来る時が来るといいなって言ってました。10年越しのファンミーティングで遂に叶う、いやぁ感慨深い。とても嬉しい。

 

そしてカップリングの「見上げれば青い空
は劇中では使われて無いけど、後のキュアマジカルを演じるつむぎちゃん役の堀江由衣が歌ってるという部分で貴重。

ただのイメージソング以上の歌詞で、劇中のセリフが歌詞に使われてたり、エンディングでエピローグ的に流れてもおかしくない感じの曲と歌詞の内容。

 

ただ実際のEDはTV後期と同じパーティハズカムでした。CGグラフィックは後半が映画用に作られたオリジナルで、そこは嬉しい部分で見応えもあって良かったけど、そこは子供達に楽しんでほしいっていうプリキュアならではの選択で、大人向けにちゃんとした映画の形をとろうと思ったら、絶対この「見上げれば青い空」の方をエンドクレジットで流したかっただろうなと思ってしまいます。

 

今千秋監督、東映所属では無いですが、たまにTVシリーズでも演出に入ったりもしてますし、「セーラームーンクリスタル」の方でも監督やってたりしたので(私は見て無いですが)またいつかプリキュア映画も担当して欲しいとこです。

 

関連記事

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

 

 

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com

curez.hatenablog.com