発売レーベル: Marvelous
2010年
☆☆☆☆
配信ついでにせっかくなのでこちらのCDも取り上げておこう。
今と同じでこの時点から主題歌シングルはノンテロップOP&EDのDVD付きと2種類出てます。確かこの仕様は前年のフレッシュからだっけかな?(ハトプリのCDを纏めてひっぱり出してきただけなので調べてまではいません)
■01 Alright! ハートキャッチプリキュア!
歌:池田彩
作詞:六ツ見純代、作曲:高取ヒデアキ、編曲:籠島裕昌
■02 ハートキャッチ☆パラダイス!
歌:工藤真由
作詞:六ツ見純代、作曲:marhy、編曲:久保田光太郎
■03 Alright! ハートキャッチプリキュア!
(オリジナル・メロディ入り・カラオケ)
■04 ハートキャッチ☆パラダイス!
(オリジナル・メロディ入り・カラオケ)
「5」のOPを担当した工藤真由がEDの方に回り、新たに池田彩がOPを担当。次の「スイート」で逆になり、更にその次の「スマイル」では再度池田彩がOPと、この時期のプリキュア歌手と言えばこの二人という感じですね。
まずはOP、「Alright! ハートキャッチプリキュア!」から。
結構合いの手が入るので、ライブとかカラオケでも盛り上がるタイプの曲。
歌詞的には「思いやりで育った その笑顔は 枯れない(絶対!)」
がね、本編の終盤の展開と重なってやっぱりグッと来る部分です。
終盤、世界が砂漠化してしまった時にね、そこに至るまでのストーリーで救ってきた人達の「心の花」は枯れなかった。ここまでやってきた事は無駄じゃなかったんだよ、というのがベタでありつつ、やっぱりグッと来るわけですよ。今度は逆に彼ら彼女らにプリキュアが救われる。
ああ、因みにみんな一人一人が違う花を咲かせるっていうハートキャッチのコンセプトは、SMAPの「世界に一つだけの花」を意識したものというのはスタッフが明言してます。世間で流行したものを臆面も無く取り入れるのは東映の昔からの社風です。戦隊もライダーもその辺は見てるとよくわかりますよね。
「世界に一つだけの花」って、私もあの歌詞はアリだと思う方ですが、流行したものは当然アンチ的な意見も出てくるのは当たり前の話ですし、「みんな最初から違うとかいうのは努力を否定する事にも繋がる」という意見もそれはそれで一つのものの見方だと思います。
というか、どんなものにだって多面的な見方、意見はあるのが当然ですし、絶対的に正しい一つだけの答えなんてある方がおかしいと私は思う方なので、言いたい事は言わせておけば良いんじゃないかと。
私はそんな事で「ハートキャッチプリキュア」が素晴らしい作品だと思う気持ちを傷つけられたとか、気持ちが揺らぐなんて無いですから。
世の中は絶対的な答えなんて無いし、どんなものも良い面悪い面はあって当然だよね、
という当たり前の認識があれば、それで良いと思ってます。
だって2番でもこう言ってるじゃないですか。
「冷たい風ふこうと その勇気は 折れない」って。
「一緒に きれいなこころの花 咲かせつづけよう!」
私はそんなプリキュアのメッセージが大好きですし、受け取ったものはこれからも大事にしていきたいと思います。
そしてED「ハートキャッチ☆パラダイス!」
凄くどうでも良いのですが、ハトのEDのCGダンス、実は最初の頃はちょっとあの絵って違和感があって、ハトは他のシリーズよりキャラデザがちょっとディフォルメ利かせてて、6頭身くらいなんですね。(話がコンプレックスをテーマにしてるので、見た目が重くならないようあえてそういうデザインなのです)
これ、服着る時に服に頭が通らないんじゃ?とかちょっと思ってました。手足もマッチ棒みたいに細い。次の「スイート」でも頭身は8頭身くらいですが、手足が異常なほど細いのがちょっと気になってました。実際の女性の体ってこんなに細く無いし、こういうガリガリ体型を理想とか言ってるのはプリキュアにはあまりよろしくないコンセプトなのでは?って最初はちょっと思ってたんですよね。
プリキュアってメインターゲットは当然小さい子供達ですから、そんな年代の子供達にダイエットとか言ってしまうのは嫌なので、基本的にプリキュアに出てくる女の子達は沢山食べる事を描くっていうプリキュアならではの描き方を(初期は)していました。一応、ココのダイエット話とかもあったりはするんだけど、ココは大人ですしね。
なんかそういうコンセプトと「ハト」と「スイ」のEDは反するのではないかな?と。
でもそこ違うんですよね。
実はCGモデルでリアルな女の子の体型とかを描こうとすると、肉感的になってちょっとエロくなってしまう。考えてみればそうだ。最初にCGダンスを投入してきた「フレ」のEDってちょっとエロいというか、下からのアングルとかだと、ついつい覗いてみたくなる衝動に駆られません?勿論、フレは見えても良いようにスカートの下はモコモコで埋まってるのですが、それでもつい。私は男だからついスケベ心が働いてしまうっていうのもあるのかもしれませんが、ミニスカートとかだと自然に視線がそこに向いてしまうって、性別問わず、女性でもそこって同じだったりしませんか?違うかな?
私はプリキュアにエロを求めない人ですし、なるべくそういうのは排除してもらった方がありがたいと思う方なのですが(なので私は漫画版が凄く苦手なのです。あの作者は健康的なお色気は必要って言ってる人なので)そういう背景もあって「ハト」と「スイ」のEDダンスはマッチ棒体型になってるのかと。「フレ」でちょっとエロく見えてしまった事への反動というか。
「ハト」はCGでリアルを追求するんじゃなくて、あくまで絵を3DCGに落としこんでるんですよ、っていう。
え~と、ここまで書いてきた事はスタッフがインタビューで言ってたとかではありません。私の勝手な想像での話ですので、その辺りはご理解願えれば。
「スイート」の次の「スマイル」では割と普通の体型っぽくなってますが、背景ドラマパートを入れたり、あれはより漫画チックで可愛いビジュアルにシフトして、ここまでの問題を解決したっていう事だと私は解釈してます。
ついでにダイエットうんぬんで言えば、「フレッシュ」のキュアパインと、「ハピネスチャージ」のキュアハニーだけは公式(というか公式の設定画の上)で、他のキャラよりちょっとだけ太目の体型というのは指定されてたりする。出来る限りギリギリの範囲の上でっていう注意書きではありますが。
うん、何か変な話しちゃった。
普通に曲の方に話を戻すと、私は
「ハートピカピカ みがいていれば 暗闇も照らしてくれる 光になる」
っていう歌詞が一番好きな部分。
あとは2番の
「永遠に 枯れることない こころの花」って部分とか。
私はね、本来ネガティブというか、自分に自信が無い人なので、昔はいつも不安を抱えていて、自分は生きている価値の無い人間なんだ、って常に思ってました。一度精神科に相談に行ってみたら、不安神経症だったかな?そんな診断を下されて(「HUG」の初期のえみるみたいなもんです。常に不安を抱えているから石橋を叩いて自分で割っちゃうっていう)逆にアホくさっ!って思っちゃったという背景もあったりするのですけど、今はね、プリオタになって、こういうポジティブなメッセージとか、自分の心の花を育てていけば、それが自分を支えるものにもなるんだよってプリキュアに学んだので、全然ネガティブな感情は無くなったし、自分に自信も取り戻せました。そう、私はプリキュアに救われた一人なのです。いや勿論それだけではないですけれども。
だから上記のような歌詞がとても響くし、とても好き。
プリキュアは子供達の心を育てると共に、私のようなキモいおっさんの心まで救ってくれたと。
プリキュアってすごくね?
と、ハートキャッチOP&前期ED一つでどうでもいい話を色々と語ってしまうのあった。
関連記事