僕はこんな事を考えている ~curezの日記~

見たもの読んだものなどの簡単な記録と感想のチラシ裏系ブログ

インフィニティ・ウォーズ

インフィニティ・ウォーズ

INFINITY WARS
著:ジェリー・ダガン(作)
 マイク・デオダート他(画)
訳:石川裕人
刊:MARVEL 小学館集英社プロダクション ShoProBooks
アメコミ 2022年
収録:INFINITY WARS PRIME #1(2018)
 INFINITY WARS #1-6(2018-19)
 INFINITY WARS: FALLEN GUARDIAN #1(2019)
 INFINITY WARS: INFINITY #1(2019)
 THANOS LEGACY #1(2018)
☆☆☆☆

 

宇宙にかつてない危機が迫る……
インフィニティ・ウォッチ集結!
無限の力を宿す6つのストーンを巡り、大いなる戦いが始まる

 

マルチバースの再生とともにインフィニティ・ストーンもまた再生を果たした。無限の力を約束するストーンを巡り、様々な陣営が入り乱れた激戦の末、6つのインフィニティ・ストーンは新たに結成されたインフィニティ・ウォッチの手に渡った。ストーンと因縁の深いサノスの襲来を警戒する彼らだったが、サノスを上回る驚異が既に動き始めていたのである。その名は……レクイエム!

 

21世紀の「インフィニティ・ガントレット
とも言うべき注目作登場!


という事で、プロローグ編の「インフィニティ・カウントダウン」に続いて本編「インフィニティ・ウォーズ」が出ました。前回はまだガーディアンズのストーリーラインっぽい印象でしたけど、本編は流石にもっと色々な陣営と話がクロスオーバーしていきます。勿論、アベンジャーズも登場。

 

ただそれでもメイン所は、サノスと共にインフィニティシリーズとは縁の深いアダム・ウォーローック。そしてガモーラと、何とロキが話の中心。今後邦訳版が出る予定の「ウォー・オブ・ザ・レルムス」もそうみたいですが、この辺の時期はロキが割と大きい活躍をするのが続いて、そこはもうMCU版のトム・ヒドルストン人気もあっての躍進というのは大きいはず。

 

サノスを超える存在、レクイエムという新たな脅威。そしてこれまでのインフィニティストーンの流れとして、イルミナティとかが別個に管理するみたいなのをずっとやってきましたけど、今回は定番のイルミナティメンバーでは無く、インフィニティウォッチが管理役として新たにチーム結成。

 

かなりフレッシュなチームメンバーですが、まさかのミズ・マーベルの抜擢。カマラちゃん押しの私は、思わず「おおっ!」と声を上げてしまった。いやここまで大きい存在になってくれたのかと感慨深いです。

 

何で私はカマラ押しなのかと言えば、そこは当然彼女がファン上がりのオタクヒーローだからですよ。今回、大抜擢なのは征服者カーンとカマラ・カーンで名前がかぶったからとかそんな身も蓋もない理由くさいですが、それでも高潔な精神を持つからこそマインドストーンの守護者にふさわしいという辺りはグッと来る部分でした。

 

私自身が実際に高潔な精神してるかは微妙な所ですが(闇もいっぱいあるので)プリキュアとか戦隊とか好きだからこそ、せめて誠実であれとか、人にやさしくしたいとかそういうのをヒーローから学んでるわけじゃないですか。そういう部分でね、カマラ・カーンもヒーローたちの背中を見てきてそこにあこがれたから今の地位があって、その高潔さを引き継いでいる存在みたいに言ってもらえるとね、そりゃあ嬉しいわけです。

 

そして新たな脅威、レクイエムさん。かつてのサノス同様、世界の命を半分にしようと試みます。果たしてその結果は・・・。

 

って、

 

いや、

 

あの、

 

これはある種のツッコミポイントなのでしょうか?

 


昔からアメコミ読んでる人は間違いなくこう心の中で突っ込んだはず。

 


アマルガムコミックスかい!

 


まさかのこう来たか!でした。
3冊目の「インフィニティ・ワープス」の告知が、いつものこの手のパターンだと「本編では明かされなかったドラマをタイインで掘り下げる外伝!」的な言い方をされる所、「マニア必見」とか変わった宣伝してて、何だろうこれと思ってましたが、ああそういう事なのか。ここのワープワールドで生まれた新しいキャラクターを描くって事なのね。今回も数人ほど出て来ましたが、色々とカオスで面白いです。予想外の新鮮なチームアップと言う感じでした。「インフィニティワープス」がますます楽しみになってきました。

 

あと、ドラックスがこれまでの解説でも、その複雑な人生の顛末みたいなの触れられてはきましたが、今回は解説だけでなく、本編中でもそのドラックスの複雑さが描かれていて、なかなかに味わい深い。映画だとおバカなどっかの惑星出身の宇宙人って感じでしたが、コミックだと実は元地球人だったりして複雑なバックグラウンドがあるキャラなんですよね。

 

そんなマニアックな部分も組み込みつつ、全体的には旧作との差別化をあえて描いて、ネクストステージ、新時代にふさわしいものを描いて行こう的な感覚が強くて、そこは新鮮で面白かった。

 

次の「インフィニティ・ワープス」と、更に次の大型クロスオーバーイベントも含め、楽しみにしてます。

 

関連記事

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com