僕はこんな事を考えている ~curezの日記~

見たもの読んだものなどの簡単な記録と感想のチラシ裏系ブログ

セガ・ハード・ガールズ ドラマCD アイドルオーディション

ドラマCD セガ・ハード・ガールズ「アイドルオーディション」


SEGA HARD GIRLS DRAMACD Idol Audition
脚本:砂守岳夫
発売:SEGA
ドラマCD 2015年
☆☆

「……アイドル?一体なんなんだ」
夢と希望は宇宙(おおぞら)高く!
セガハードをもっとメジャーにするべく、
アイドルを目指すガールズ感動(?)のドラマCD

 

歴代セガハードを美少女擬人化したセガハードガールズ
深夜アニメで「ハイスクール セハガール」とかもやってたのですが、それは見てました。CDに入ってるチラシなんかを見ると、その辺のも発売中となってるので、大体同じような時期に出てたものかと思われます。珍しかったし安かったので確保。

 

全16キャラをチーム分けして、アイドルオーディションに挑む!
というようなお話なのだけど、セガネタもちょこちょこ入りつつも、そこまで濃いネタが満載っていう程では無いのがちょっと残念。

 

TVアニメの方もそうでしたが、まだアニメの方がセガネタの濃度の方では濃かったかな?こっちはこっちで「クスクス」とクスクス笑いをセリフでそのまま言ってしまうというOVA「イクサー3」のキューティ鈴木キューティー鈴木と言えばメガドラの「リングサイドエンジェル」だろ!みたいなネタを一切説明しないでやってたりもするので、それはそれでマニアックかとは思うけれど。(多分この解釈であってますよね?)

 

お話的にも正直そんな面白いものでもなく、まあセガオタは「異世界おじさん」の方が満足度は高いかもしれない。

 

私のセガハード遍歴は、そこまでは普通にFC・GB・SFCと来てた中で、次世代機を選ぶってなった時に、セガサターンを選んだのでした。確かもうゲーセン通いとかしてて、対戦格闘ブームだったので、PSよりはSSの方が良さそうだったのが理由だった気がするな。


やっぱりそこまではセガハードって日陰のイメージが強くて、周りにも持ってる人が全然居なかったし、全然眼中に無かった。PCエンジンはそこそこ持ってる人居たけど、私は次世代機が出揃った後になってから改めて買った気がします。

 

で、サターンでセガのゲームをやっていく中で、メジャーじゃ無くてもゲームとしては質が劣るとかじゃなく、全然面白いんだなと思ったし、そこでメジャーには無い魅力がセガにはあるんだなと気付かされます。
で、もう社会人でしたから、ソフトの貸し借りなんて気にする必要もなく、中古も含めて、やりたいゲームは手当たり次第に買えば良かったし、SSの後になってから、メガドライブゲームギアも、ついでにPCエンジンもネオジオCDもネオジオポケットワンダースワンも全部買いました。

 

SFC辺りまでは、勿論まだ学生だったっていうのもあったし、ただのゲーム好き程度のものでしたけど、サターンが切っ掛けで一気にゲームマニアになった。勿論、その後も順調にドリームキャストの道へ。(いやPSも任天堂系も結局は買ってたけど)

 

でもそこで数年後に結局はハードから撤退しちゃって、初代のX-BOXがパンツァードラグーンも出るしジェットセットラジオも出るし、後継機っぽい色合いも強かったのですが、結局は全然売れずに終わる。

 

で、なんか私もゲームにその辺から心が離れちゃって、ネット接続が当たり前になりはじめのころで、そこの完全版商法みたいなのに嫌気がさしたのと、ゲームばっかりやってる自分の薄っぺらさに、ちょっとこのままだと自分は本当に取り返しのつかない感じになるなと、当時からゲームの時間対効果、今はメジャーになったタイムパフォーマンスですよね、そこに気がついてゲームから離れて行ってしまいました。

 

そんなのが私のゲーム遍歴なので、一番思い入れがあるハードはセガサターンと断言できる。

 

最近はまたゲーム関係見て回ってますが、レトロゲーブームと言うのもあって、法外に高くて、今から集めるとかはちょっと正気の沙汰ではない感じ。私の昔からの個人的な感覚ですけど、中古でも定価までは許せるけど、定価越えのプレミア価格とかは流石に買う気が無くなるタイプ。昔から定価越えのプレミア価格とかはあるにはあったけど、そんなの限られた数本レベルでしたが、今は少し貴重な程度で数万とか山ほどあってビビりました。そりゃあ数は減るだけだから、そういうマーケットになってしまったのだと、流れは全然否定しないけど、そこで争う気は流石にもう無い。

 

でも、良い部分もあってね、それこそセガマーク3とかマイカードとかも結構掘り起こされてるのが凄いなと。私が昔ゲーム収集してた頃は、その辺は基本無視されてました。置いてるとこが無かった。レトロフリークは確保してあるのですが、それのギアコンバーターが無いので、もしそれがあればいくつか欲しいソフトもあるので、ちゃんとその辺のソフトも店に並んでる今の状態は、ありがたい部分ではあったりしますね。

 

って、セハガからだいぶ話がそれた。
セハガのキャラデザイン、イラストレーターって、多分、初音ミクと同じ人ですよね?初音ミクもそうだったんだけど、私は最初割と苦手な絵柄だったんですが、慣れてしまえばこれはこれで可愛く思えてくるのが不思議です。大衆化して、刷り込みレベルになると、そこでいちいち考えるのもメンドくさくなるので、今度はすっと入ってくるようになる。少なくとも初音ミクはそうでした。いつまでも80年代アニメ風の絵柄とか使われても、それはそれでやっぱり嫌ですし、これはこれで。

 

あれ?ていうか今回ゲームギアが居なくない?公式とか見るとキャラが存在してないわけじゃない。ビジュアルメモリとか居るのに、何故に???

www.youtube.com

www.youtube.com

 

関連記事

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com

 

curez.hatenablog.com