【本予告】『映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』
監督:中村亮太 脚本:金月龍之介
日本映画 2021年
☆☆☆★
プリキュア映画29作目。TVシリーズ17作目「ヒーリングっど♥プリキュア」の単独映画にして、今回は「プリキュア5」もゲスト参加のクロスオーバー作品。
通常であれば秋映画だったものが、コロナ禍でひとつ前の春映画が押されて秋になったので、こちらも通常の秋映画が春へずれる形に。結果的にTV最終回後の集大成っぽい位置付けになっちゃいましたが、おそらく時間軸的にはTVシリーズの途中だと思われます。TVシリーズ終わってから作ったって事は無いでしょうしね、同時進行で作ってるはずなので。
「プリキュア5」が登場ってのもオールスターズ代わりというわけではなく、ドリーム役の三瓶さんが配信番組でちょっと触れてましたが、プリキュア20周年へ向けての試行錯誤の一環。鷲尾プロデューサーが20周年を目安に親子2世代コンテンツにしたいっていうのは少し前から言ってました。これまでは大人向けの部分を入れると、メインの子供達が自分達のものじゃないんだって思ってしまうから、そこは凄く気を使ってきたっていつも言ってましたが、今後も勿論子供達がメインでありつつも、親子が揃ってプリキュアを特別なものとして受け止めてくれるような仕掛けが少し出てくるのかなと。目標はライダーや戦隊って言ってた事もありますし。
逆に同時上映として短編でついてる『映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ♡ダンスパーティ!』の方は春のオールスター映画が出来なかった事へのフォロー。
次の秋映画はトロプリの単独作のようですので、今後はこれまでの春秋が逆になるのではなく、前作今作はあくまで特別処置という感じのようです。元々春映画は新シリーズのお披露目でありつつ、まだTVシリーズが形になっていない所から企画をスタートせざるを得ない分、ストーリー的には微妙になりやすい。ただそのかわり、前シリーズから現行シリーズへの引き継ぎという明確な目的や役目があるので、その伝統は残したかったんだろうなと。
春秋のそれぞれの映画の位置を逆にしちゃうと、また1から作品としての位置付けを定義しなきゃいけなくなる。それはそれで新しい物が生まれる可能性は秘めてるわけですが、そこはやっぱり20周年も過ぎてコンテンツとしてもっとマンネリや惰性が見えてきてからで良いのかなと。
で、この短編がメチャメチャ面白かったのですが、ここもね、新しいトロプリの短編ながら、プリキュアの歴史が詰まってるわけですよ。
これれまでの映画だと、「5GoGo」秋映画にオールスターズ短編がついたのが最初で、そこから単独のオールスターズ映画が生まれる切っ掛けにもなったし、「まほプリ」「プリアラ」の秋映画でも実験的CG短編がついてたりしました。
大人と違って子供達はやっぱり新しい今のプリキュアが見たいわけで、じゃあスケジュール的には大変だけど、短編でも良いからやろうよってなったのは、そういう過去の積み重ねがあったからだろうし、そこで短編の監督を受けてくれたのは「オールスターズDX」「スマイル」の大塚隆史監督ですよ?しかも初代キャラデザの稲上さんが作画監督。たった5分の短編にこれぞプリキュアっていう要素がたっぷり詰まってる。その背景にはプリキュアの歴史がギュッと凝縮されて、コンテンツとしての奥深さを感じられて、本当に素晴らしいなと嬉しくなる作品でした。
そしてヒープリ映画本編。
正直、色々なものを詰め込み過ぎて、話としては雑かな?実質の秋映画ながら、要素が多すぎて処理しきれない春映画クオリティな印象。ストーリー面ではプリキュア5もそうですが、話の軸になるカグヤちゃんとお母さん、そしてエゴエゴそれぞれのドラマが繋がっているようで散漫ですし、キャラの背景が飲み込みにくい独特の設定なので、やや入りにくかった。ドラマの主役はヒープリ側でも無いのも手伝って、ヒープリTV最終回後のこれこそがヒープリらしさだっていう集大成的な作品では決して無いです。期待値が大きかった分、そこは正直ちょっと残念だったかな。
ただ、ビジュアル的には戦闘シーンも凄く気合が入ってて見応えがあるし、売りのプリキュア5もこれぞ!っていうカッコよさ(なんと5勢の戦闘演出も大塚隆史が絵コンテやってるとか)です。
そしてもう一つの売りでもあったヒープリ勢のパートナーフォーム。これ、人の感想見ててなるほどって思った部分なんですけど、TVシリーズだとパートナーアニマルがヒーリングステッキに憑依?してるので、プリキュアは常に片手にステッキもった状態なんですね。今回その制約が無くなった事によって、両手でバシバシ殴りかかるというプリキュアらしさが存分に描かれてました。
肉弾戦を封印したプリアラもそうでしたけど、常にロッド持ってると実は戦闘演出がしにくかったのか、と今更ながらに気付かされました。
武器持ちは武器持ちでグレースのアバンストラッシュとかちょっと珍しいシーンもありましたけれど。
で、そのグレース。今回は限定フォームてんこもりです。普通にヒーリングっどアローも使うので、まずスペシャルヒーリングっどスタイル。そして先ほども触れたパートナーフォーム。そこからキュアドリームとのドリームグレース。さらにはカグヤグレースフォームと、通常のノーマルフォームも合わせると、何と5フォーム登場と言う、最近の主役仮面ライダーばりにフォームチェンジしてくれます。
見た目が楽しいのも勿論素晴らしいのですが、個人的に一番グッと来たのが最終のカグヤフォーム。強大な敵を倒す為に最強パワーアップとかじゃないんですよね。カグヤちゃんを助ける為の奇跡の変身でした。これぞプリキュア!これこそがプリキュアなんだって思えて、そこはとっても良かったです。
悠木碧も先日「アニアカ」にゲスト出演した時に言ってたけど、和装ってのも凄く素敵。過去作だと「ハピ」のキュアフォーチュンのあんみつこまちくらいしか無いですしね。和装プリキュアはプリオタならいつか来てほしいとやっぱり願ってます。
あとは挿入歌とED曲もとっても良かったのですが、CD買ったのでせっかくなのでそっちのエントリー記事でそこは書こうかと思います。
2週目から追加されるという「5」の副音声上映は流石にパス。勿論、興味はあるけど、ご時世的にちょっと自粛せざるを得ない。ソフト化の時の副音声で入ってる事を期待します。
ああ、そうそう、私はおっさんなので当然入場者プレゼントの夢ペンダントは貰えないのですが、販売用を初めて今回買えました。いや「スマイル」の秋映画から私は毎回欠かさず1週目に映画館に行ってますが、販売用のミラクルライトって買えた事無いのよ。中古で何本か販売用も後に確保できたのもありますが、本当に売ってるの?地方には出回って無いんじゃ?とか思ってた幻の一品でした。前の販売用のミラクルライトってメッキ仕様で豪華でしたが、今回のはメッキじゃないのがやや残念ですが、今回はペンダントで形が違うので、中古確保するのも難しそうだなと思ってたので、買えただけでもありがたい。
あとついでにクリアしおりも一つだけ買ったのですが、グレースでした。満足。っていうかアクリルプレートと大差無い気がするし、これグッズとしてアリだな。食玩とかで展開してもらいたいくらいです。タンブラーは今回フィギュアついてないタイプだったぽいので確保せず。
という事で、お話はちょっと微妙でしたが、ビジュアル的に十分に楽しませてもらえたという意味ではとても良かった。いずれソフト購入して見返す時も来るでしょう。その時はまた違う感想になればと思います。
そして今回、youtubeとかでキャスト出演の特番的な物が結構配信されてて、そちらも楽しませてもらいました。そこも含めて色々と面白かったです。
”プリキュア声優あるある”を語る! 歴代ヒロイン声優「ヒープリ」悠木碧・「5GoGo!」三瓶由布子・「トロプリ」ファイルーズあいが集合!
「Yes!プリキュア5GoGo!」声優が当時の裏話を語る!スペシャル座談会
関連記事